矯正治療中の清掃方法
こんにちは! 歯科衛生士の西村です。 だいぶ気温も下がり、過ごしやすくなってきましたね 今回は矯正中の清掃方法についてご紹介します! 矯正装置をつけていると、食べ物が挟まりやすいですよね 歯垢 […]
こんにちは! 歯科衛生士の西村です。 だいぶ気温も下がり、過ごしやすくなってきましたね 今回は矯正中の清掃方法についてご紹介します! 矯正装置をつけていると、食べ物が挟まりやすいですよね 歯垢 […]
こんにちは 受付の高塚です。 みなさん、検診は定期的に行っていますか? 当院では3ヶ月〜6ヶ月ほどの定期検診をお勧めしています 定期検診の目的は お口の健康維持・予防と早期治療です!! &nb […]
みなさんこんにちは! 歯科衛生士の山﨑です 今日は被せ物についてお話したいと思います 被せ物にも 金属を使っているものや 金属とプラスチックを使っているもの 金属を全く使わないもの などがあります こちらは […]
みなさんこんにちは。副院長の花澤です。 今回は、“樋(とい)”のような形をした根っこ“樋状根”の治療についてお話します。 知っている方もいると思いますが 樋とはコレ↓ つまり、根っこが独立した […]
前回の続きです◎ <2件目> 続いては、下顎の左右を入れ歯からインプラントに変えたいというご希望の患者様。 オペ前↓ オペ後↓ 左右の傷の治りをみながら、全体でしっ […]
みなさん、こんにちは! 院長の北崎です。 本日のインプラントオペについてご紹介します。 <1件目> 右上の奥に乳歯が残っていた患者様。 虫歯がひどく保存できなくなっていたため、インプラント治療 […]
こんにちは 歯科衛生士の小山です。 みなさん、いきなりですが「差し歯」と「インプラント」の違いは知っていますか?? ご質問される方が多いようなので今回お話したいと思います。 「差し歯とは…」 […]
こんにちは!歯科衛生士の古谷です(*Ü*) 突然ですが、問題です! この中に一本だけ被せ物が混ざっています。みなさんどれか予想してみてください! 最近では芸能人の方でも被せ物にしている方がたくさんいらっしゃ […]
みなさん、こんにちは! 院長の北崎です。 昨日の1ケース目のインプラントオペについてお話ししますね。 かみ合わせの一番のキーになるのが、第一大臼歯といわれる、前から数えて6番目の歯になります。 […]
皆さんこんにちは。副院長の花澤です。 今回は、“中心結節”と呼ばれる歯の特徴と、それに伴う偶発症についてお話します。 まず、中心結節とは、歯の噛む面にある角のようなものです。 そして、この角のすぐ下には歯の […]
Menu
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-4
新横浜プリンスペペ3階
新横浜駅より徒歩2分
新横浜プリンスペペホテル共同駐車場有
現金/クレジットカード/PayPay
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ✕ |
14:30〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | ◯ | ✕ |
045-472-3888
アクセス
LINE予約
WEB予約
電話予約
メニュー