2023.11.26更新

今日は虫歯治療についてお話します!

 

虫歯になった際は比較的小さな虫歯であれば、樹脂を直接詰めて治す

 

コンポジットレジン(CR)治療が選ばれる事が多いです。

 

しかし、経年的に着色したり、二次虫歯になったり、欠けやすいというデメリットもあります。

 

そんな時にもう一つの選択肢である、

 

グラディアCR

 

という選択肢を本日は紹介していきますflower2

 

グラディアCRとは、これまで歯の修復に使用されてきたレジンに陶器素材のセラミックを混ぜ合わせた素材です!

 

レジンにセラミックが加わることで、

 

見た目の透明感や自然感を美しく仕上げる事ができ、プラスチックよりも高い耐久性があるものになります✨

 

こちらがグラディアCRで治療した症例です

 

before

 

A

 

after

 

A

(担当医:平沼)

 

多数の色味の樹脂を重ねて詰める事が出来るので、複雑な色味の表現が可能になり、審美性もバッチリです!

 

ぜひ少しでも気になれば声をかけてくださいglitter

 

歯科衛生士 靨

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2023.11.19更新

こんにちは!

 

受付の長尾です。

 

今回は「スマホ口臭」についてお話しします。

あ

なぜスマホを使うことによって、口臭が強くなってしまうのでしょうか?

 

主な理由は、スマホの使用中は唾液の分泌量が低下し、唾液の質がネバネバの唾液に変化するからです。

 

理由をもう少し細かく見ていきますので、みなさんスマホ使用中に当てはまっていないか思い出してみてください汗

 

①スマホを使うときの姿勢

 

少し下を向きながら使用していませんか?

 

その姿勢により、唾液腺が圧迫されて唾液の分泌量が低下します。

 

②周りと話さなくなる

 

ずっとスマホを見ていて、家族や友達との会話が減っていませんか?

 

話をしないことで、口の周りの筋肉や舌を動かすことがないため、唾液の分泌量が低下します。

 

③交感神経が優位になる

 

スマホで1番多いのはSNSやゲームをしている時ではないですか?

 

スマホに集中している時は交感神経が優位になります。

 

唾液にはネバネバした粘着性のものと、サラサラした漿液性のものがあり、交感神経が優位なときはネバネバした唾液が分泌されます。

 

そのため、サラサラした唾液の分泌量が減少するので、本来唾液の働きである自浄作用が低下にして、口臭が発生しやすくなります。

 

今一度、スマホの使い方を見直して、使いすぎに注意しましょう!

 

休憩をしながら使ったり、ガムを噛みながら使用するのも対策の一つですglitter

 

受付 長尾

 

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2023.11.12更新

みなさんこんにちはnote2

 

歯科衛生士の星野です。

 

今回は破折についてお話しします。

 

歯の破折、、、

 

あまり聞いたことがない方もいらっしゃるかもしれません。

 

こちらのレントゲン写真を見て下さい。

 

w

 

歯の真ん中に線が一直線に入ってるのがわかりますか?

 

あ

 

これが歯の破折(歯が割れてしまっている状態)ですね。

 

歯が割れてしまう原因として

 

・神経治療済みの歯(水分量がなく弱い状態)にメタルコアが入っている

 

・過度な力がかかった時(食いしばりや歯ぎしりなど)

 

・噛み合わせ

 

など他にも様々な原因あげられます。

 

足の骨などを折ってしまった場合は治りますが、歯の破折は治りませんtears

 

残念ですが、抜歯が必要になります。

 

破折した歯を残しておくと、ヒビが入ったところから細菌感染などを起こし、腫れたり痛みが生じてきます。

 

骨の吸収も始まってしまうと、隣在歯にも影響が出てしまうことがあります。

 

そうなる前に治療を進めていったり、定期的なメンテナンスで早期発見などできるといいですね!

 

ぜひお待ちしておりますnico

 

歯科衛生士 星野

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2023.11.10更新

「横浜エス歯科クリニック」は、より多くの患者様のお口の健康をお手伝いできるよう、そごう横浜店8階に診療フロアを拡張いたします。

OPEN日は2023年12月1日を予定しております。

 

8Fの診療フロアは「オーラルケアセンター横浜」として、メンテナンスだけに集中できる予防専用ルームを導入。

みなさまが生涯を通じて健康な歯でいられるよう、国際歯科衛生士学会の資格を持つ歯科衛生士が自信を持って高品質な施術を提供いたします。

美容院やエステサロンに通うような感覚でリラックスしてお口のメンテナンスにお越しください。

 

住所:神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜8F

   JR・京浜急行線・東急東横線・横浜市営地下鉄

   各線「横浜」駅より徒歩1分

 

オーラルケアセンター横浜

 

みなさまのご来院を心よりお待ちしております!

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2023.11.05更新

みなさんこんちにちは!

 

歯科衛生士の松田です!

 

さて、今回はインビザラインのゴム掛けについてのお話です。

 

ゴムかけとは、矯正の際に歯を計画的に動かす補助的な役割をし、患者様自身でつけていただく必要があります。

 

種類によってゴムの掛け方が違うので説明していきますflower2

 

1.二級、三級ゴム

 

出っ歯の人、下顎が出てる人(しゃくれている人)に使います。

 

ゴムの力で歯を後ろに引っ張ります。

 

初診時

あ

 

三級ゴムかけ中

あ

 

経過

あ

 

下顎が綺麗に後ろに下がってきましたglitter

 

2.歯とマウスピース間に隙間ができた場合に使用するゴム

 
矯正治療中に計画と比べ、少し誤差が生じた歯に対して使用します。

 

マウスピースと歯に隙間ができた時

あ

 

経過

あ

 

ゴムをかけている歯が下に出てきて、マウスピースとの隙間が埋まってきましたglitter3

 

このように患者様の症例に応じてゴムかけを実施しています。

  

綺麗な歯並びを目指して一緒に頑張りましょう♪

 

歯科衛生士 松田

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2023.10.29更新

こんにちは。

 

歯科衛生士の小山です。

 

10月に入り、だいぶ涼しくなってきましたが元気におすごしでしょうか?

 

今回は担当させていただいている方の経過写真を撮らせてもらったのでご紹介します。

 

before

 

あ

 

after

 

あ

(担当医:花澤院長)

 

被せ物や、根管治療、部分矯正、インプラント治療などなど。

 

沢山の治療で来院していただいておりましたが、ここ数年間はメンテナンスのみで数ヶ月に1回の来院です。

 

7年以上担当させていただいてますが、元気に来院されており良い状態がキープできているのは、治療が終わられてからも定期的に来てもらえているからだと思います。

 

この投稿を見て、久々に歯医者さんに行かなきゃと思っていただけたら幸いです。

 

歯科衛生士 小山

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2023.10.22更新

こんにちは

 

受付の坂野です。

 

最近はようやく暑さも落ち着き、過ごしやすい季節になりましたねflower2

 

秋といえば、食欲の秋!

 

美味しいものを食べている時は、本当に幸せな気持ちになりますよね。

 

さて、皆さんは「食育」という言葉を聞いたことはありますか?

 

「食育」とは・・・

 

「食」に関する知性と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践できる人間を育てることを目的としたもので、各省庁、委員会などにより食育が勧められています。

 

そして食べる行為には、歯が必要不可欠ですよね!

 

よく噛んで食べる習慣を身につけ

 

それを維持するために、虫歯や歯周病の予防・治療を心がけること

 

毎日の歯磨きを幼少期から習慣づけることも立派な食育の一つですglitter

 

当院では小さなお子様からご高齢の方まで多くの方が来院され、

 

一人一人のお口の状況を見て、歯科衛生士が歯ブラシの指導、患者様に必要なケアを提案させて頂いています。

 

ぜひ、食育の一環として、お口の健康づくりを意識し、いつまでも美味しい食事を楽しみましょう

 

あ

 

受付 坂野

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2023.10.15更新

皆さんこんにちは!

 

歯科衛生士の川﨑です。

 

本日はインビザライン(マウスピース矯正)の症例をご紹介します。

 

この患者さんは、前歯の歯並びが前後にでこぼこしていることが気になりインビザラインでの矯正治療を開始しました。

 

Before

 

あ

 

After

 

あ

 

治療期間は約1年半ほどで、前歯のでこぼこが改善されて綺麗に並んでるのがわかりますねglitter2

 

当院ではインビザラインの3Dスキャンによる噛み合わせと歯並びの画像診断を無料で行うことができるので、歯並びが気になってる方はお気軽にご相談ください!

 

歯科衛生士 川﨑

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2023.10.08更新

皆さんこんにちは!

 

毎日のデンタルケアとして歯ブラシを使う方は多いと思いますが、デンタルフロスを使っている方はどれのくらいいるでしょうか?

 

デンタルフロスを使用する事で、歯ブラシだけのケアよりも汚れの除去率が20%アップします!

 

あ

 

また、歯垢除去や虫歯予防効果をアップさせる為には、デンタルフロスでお掃除してから歯ブラシを行うケアがおすすめですglitter

 

先にデンタルフロスを使って歯と歯の間に詰まった歯垢や食べかすなどを取り除く事で、歯を磨く際に歯磨き粉に含まれるフッ素などの有効成分が浸透しやすくなります。

 

デンタルフロスには大きく分けて指巻きタイプとホルダータイプの2種類があります。

 

あ

 

当院でもデンタルフロスをご用意しています。

 

何を使ったらいいか分からなかったり、上手くできないなど、お困りの事がありましたらお気軽にご相談ください。

 

アシスタント 田中

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2023.10.01更新

みなさんこんにちは!glitter2

 

今回は被せ物で前歯を治した症例をご紹介します!


before
あ

 


after
あ

 

まず前歯の形の左右差が気になるとのことで

 

院長と相談の上、被せ物の治療をする前に

 

写真でいう右側の上前歯2本の歯ぐきを調整しました。

 

ずっと気にされていたので、治療後は歯の見え方が左右対称になり嬉しそうでしたnote

 

その後、マイクロスコープを使いながら歯を削っていき、

 

ジルコニアというセラミックより2〜3倍の強度のある被せ物の型取りを行いました。

 

 マイクロスコープという顕微鏡を使いながら精密に治療することで、より適合性の良い被せ物を作ることができます!

 

あ

 

あ

 

 

この患者様は古いプラスチックの材料が入っている前歯を、今後もマイクロスコープを使用し治療を進めていく予定です!

 

ご興味やお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。

 

歯科衛生士 横川

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

電話番号
電話番号