2018.06.26更新

こんにちは!
受付の根本です(*^^*)

近頃赤リップなど発色の良い口紅が流行っていますよねlipstick

タイトルにある“歯紅”とは、歯に口紅が着いてしまうことです。


せっかく綺麗な色の口紅を塗ったのに笑った時に歯に着いていて
恥ずかしい経験をしたことありませんか?uun

habe

 

もちろん塗り方の問題もありますが、実はお口の中の状態にも原因があるんです!

それは「プラーク(歯垢)」です。

毎日しっかり歯を磨いていても、落としきれなかった汚れはネバネバとしたプラークとなって残り、付着の原因となります。

 

歯医者さんにしばらくクリーニングに行っていないという方はプラークが蓄積されている可能性があります。

 

定期的に専門的なケアをしてもらうとツルツルになり、歯紅の予防になりますよnote2 

 

それだけではなくむし歯や歯周病予防にもなるので
歯のヌルヌルやザラザラ気になる方はぜひクリーニングにお越しくださいtooth

 

受付 根本

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2018.06.26更新

こんにちは!
受付の根本です(*^^*)

近頃赤リップなど発色の良い口紅が流行っていますよねlipstick

タイトルにある“歯紅”とは、歯に口紅が着いてしまうことです。


せっかく綺麗な色の口紅を塗ったのに笑った時に歯に着いていて
恥ずかしい経験をしたことありませんか?uun

habe

 

もちろん塗り方の問題もありますが、実はお口の中の状態にも原因があるんです!

それは「プラーク(歯垢)」です。

毎日しっかり歯を磨いていても、落としきれなかった汚れはネバネバとしたプラークとなって残り、付着の原因となります。

 

歯医者さんにしばらくクリーニングに行っていないという方はプラークが蓄積されている可能性があります。

 

定期的に専門的なケアをしてもらうとツルツルになり、歯紅の予防になりますよnote2 

 

それだけではなくむし歯や歯周病予防にもなるので
歯のヌルヌルやザラザラ気になる方はぜひクリーニングにお越しくださいtooth

 

受付 根本

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2018.06.18更新

みなさんこんにちは。

副院長の花澤です。

 

みなさん、矯正治療は金属のワイヤー装置を歯につけて行う、ある程度目立つものだと諦めていませんか?
歯並びは整えたいけれど、矯正治療が目立つのはイヤだと治療をためらっている方でも、

マウスピース矯正装置「インビザライン」なら安心して治療が始められます。

 

inv

 

 

インビザライン認定医の取得講習に参加し、マウスピース矯正の症例検討や、勉強をしてきました。

in

 

前歯のデコボコや、1本だけ歯が傾いて生えてしまっている、ほんの少しの隙間が気になる…etc

 

そんな悩みもお気軽に相談してください。

 

目立たず、ストレス無く、歯並び・噛み合わせを治しましょう!!

 

花澤

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2018.06.18更新

みなさんこんにちは。

副院長の花澤です。

 

みなさん、矯正治療は金属のワイヤー装置を歯につけて行う、ある程度目立つものだと諦めていませんか?
歯並びは整えたいけれど、矯正治療が目立つのはイヤだと治療をためらっている方でも、

マウスピース矯正装置「インビザライン」なら安心して治療が始められます。

 

inv

 

 

インビザライン認定医の取得講習に参加し、マウスピース矯正の症例検討や、勉強をしてきました。

in

 

前歯のデコボコや、1本だけ歯が傾いて生えてしまっている、ほんの少しの隙間が気になる…etc

 

そんな悩みもお気軽に相談してください。

 

目立たず、ストレス無く、歯並び・噛み合わせを治しましょう!!

 

花澤

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2018.06.14更新

 

みなさんこんにちは!

衛生士の山﨑です。

今日はレントゲンの被曝について

お話したいと思います。

 

 

歯科治療では様々な検査がありますが

そのなかでもレントゲン撮影は

直接見ることができない部分を映すことができる

大切な診断資料になりますlight bulb

 

 

人は日常生活の間に自然界からの

自然放射線で被爆しています。

その量は年間で平均約1.5~2.4ミリシーベルトと言われていますが

歯科の部分的な小型のレントゲン撮影での1枚の被曝量は約0.01ミリシーベルト

お口全体的なレントゲン撮影でも

約0.03ミリシーベルトになるので

自然放射線の量と比較しても、

歯科におけるレントゲン撮影の被曝量は非常に少ないです。

xrayy

xray

 

シーベルトとは放射線が人体への

影響を表す単位のことを言います。

 

 

より影響を減らすためにも撮影時には

防護用として鉛の入ったエプロンを掛けさせて頂きますのでご安心して検査を受けてくださいねni

 

 

次回はレントゲン撮影の種類について

お話したいと思います☆彡

 

 

山﨑

 

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2018.06.05更新

みなさん、こんにちは!

 

最近、妊婦さんの検診も非常に多くなっていますnico

そこで、今回は妊娠と歯周病についてお話したいと思います。

 

妊娠中期から後期(妊娠16週以降)になると女性ホルモンの増加に伴い、歯茎からの出血や発赤、腫脹が起きやすくなります。

これが “妊娠性歯肉炎” です。

 

妊娠中に歯周病にかかっている妊婦さんは、早産 (妊娠22-36週での出産) や 低出生体重児   (出生体重が2500g未満) のリスクが高くなることが分かってきています。

 

7

 

しかし多くの場合、しっかりとしたクリーニングにより炎症を最小限に抑えることができ、そのリスクを下げることができます。

 

母子手帳にも

「虫歯や歯周病などの病気は妊娠中に悪くなりやすいものです。歯周病は早産等の原因になることがあるので注意し、歯科医師に相談しましょう」

と記載されております!

 

妊婦さんのお気軽に検診、治療にいらしてくださいねflower2

 

高橋

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2018.06.05更新

みなさん、こんにちは!

 

最近、妊婦さんの検診も非常に多くなっていますnico

そこで、今回は妊娠と歯周病についてお話したいと思います。

 

妊娠中期から後期(妊娠16週以降)になると女性ホルモンの増加に伴い、歯茎からの出血や発赤、腫脹が起きやすくなります。

これが “妊娠性歯肉炎” です。

 

妊娠中に歯周病にかかっている妊婦さんは、早産 (妊娠22-36週での出産) や 低出生体重児   (出生体重が2500g未満) のリスクが高くなることが分かってきています。

 

7

 

しかし多くの場合、しっかりとしたクリーニングにより炎症を最小限に抑えることができ、そのリスクを下げることができます。

 

母子手帳にも

「虫歯や歯周病などの病気は妊娠中に悪くなりやすいものです。歯周病は早産等の原因になることがあるので注意し、歯科医師に相談しましょう」

と記載されております!

 

妊婦さんのお気軽に検診、治療にいらしてくださいねflower2

 

高橋

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2018.06.04更新

こんにちは!歯科衛生士の渡辺です。

 

 もうすぐ梅雨入りですねrain

 

ところでみなさん、6月には虫歯予防デーと歯と口の衛生週間があるのをご存知でしたか?tooth

 

6月4日は6(む)と4(し)の語呂合わせで、「虫歯予防デー」と言われています。

 

また、6月4~10日までの1週間は、厚生労働省・文部科学省・日本歯科協会などが「歯と口の衛生週間」を実施しているんです!

 

日本は、日本人男性の平均寿命は78歳、女性は85歳と、世界一の長寿大国です。

しかし、残念ながら、歯の寿命は50~60歳代で、高齢になるに従って、歯を失う人が多いのが現状です。

 

歯を失う原因は⬇︎の表の通りです。

648

 

では少しでも歯を失わないためにどうしたらいいのか?

歯周病も、虫歯も、定期的にメンテナンスを受けることで予防できます。

 

だんだんメンテナンスに来る患者様は増えていますが、より多くの方に来ていただきたいと日々感じています!

 

メンテナンスではクリーニングや虫歯、歯茎のチェック、歯磨き指導などを行なっております。お越しいただければ患者様に合った口腔ケアの仕方を提案させていただきます。

 

6月は自分の歯を見つめ直すチャンスです!

どうぞこの機会にメンテナンスにお越しくださいtooth

 

歯科衛生士 渡辺

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

2018.06.04更新

こんにちは!歯科衛生士の渡辺です。

 

 もうすぐ梅雨入りですねrain

 

ところでみなさん、6月には虫歯予防デーと歯と口の衛生週間があるのをご存知でしたか?tooth

 

6月4日は6(む)と4(し)の語呂合わせで、「虫歯予防デー」と言われています。

 

また、6月4~10日までの1週間は、厚生労働省・文部科学省・日本歯科協会などが「歯と口の衛生週間」を実施しているんです!

 

日本は、日本人男性の平均寿命は78歳、女性は85歳と、世界一の長寿大国です。

しかし、残念ながら、歯の寿命は50~60歳代で、高齢になるに従って、歯を失う人が多いのが現状です。

 

歯を失う原因は⬇︎の表の通りです。

648

 

では少しでも歯を失わないためにどうしたらいいのか?

歯周病も、虫歯も、定期的にメンテナンスを受けることで予防できます。

 

だんだんメンテナンスに来る患者様は増えていますが、より多くの方に来ていただきたいと日々感じています!

 

メンテナンスではクリーニングや虫歯、歯茎のチェック、歯磨き指導などを行なっております。お越しいただければ患者様に合った口腔ケアの仕方を提案させていただきます。

 

6月は自分の歯を見つめ直すチャンスです!

どうぞこの機会にメンテナンスにお越しくださいtooth

 

歯科衛生士 渡辺

投稿者: 新横浜エス歯科クリニック

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

電話番号
電話番号